東京青森県人会の会報『東京と青森』幕末の青森ねぶた 『東京と青森』2006年7月号
[pdf-embedder url=”https://tokyoaomorikenjinkai.com/wp-content/uploads/2017/07/2014-0411-1442.pdf” …
ふるさと青森を東北を応援する人たちの集まりです。 県出身者以外でも、青森に行ったことがある、食べ物やお酒が好き、行ってみたい、興味ある、すべての人たちへ
「web2020青森人の祭典」は多くの皆様に支えられ、好評のうちに終了いたしました。 ありがとうございました。
2021年はまた上野公園噴水広場で皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
→web2020青森人の祭典「あおもり食材産直まつり」の様子はFacebookに掲載しております。
東京青森県人会では「2020青森人の祭典」の代替として、ふるさとの苦境を少しでも分かち合いたいと思い「Web2020青森人の祭典」及び「あおもり物産産直まつり」の開催を企画いたしました。→こちら
◯あおもり特産品産直まつりは飯田橋駅西口から歩2分の北彩館店頭で開催します。スケジュールはこちら。
東京青森県人会は、首都圏に在住する会員相互の親睦を図り、併せて郷土の発展に寄与することを目的に、昭和22年(1947)に設立されました。 会員は、青森県出身者及び縁故者によって組織されています。
1)交流会、イベント情報の提供
2)会員証特典提供店でのサービスあり
3)会報誌(毎月)お届け
「東京と青森」は東京青森県人会の会報誌です。県人会の活動や友好団体の活動の紹介、青森県の歴史など青森の情報が満載です。会報誌の中から、一部を紹介します。
鈴木キサブロー作曲
これはもう神曲です。
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.